イワシの梅煮 | きのう何食べた?レシピ #005

大好きなよしながふみさんの漫画
「きのう何食べた?」の料理を
再現したくて
レシピに起こしました。

レシピは漫画の内容をベースにしつつ
漫画に描かれてない手順や分量を追加するなど
アレンジしています。

●第5話レシピ
 イワシの梅煮
 じゃがいもとさやいんげんの味噌汁
 韓国風のトマトサラダ
 キャベツとベーコンの煮びたし

健康診断で昔の同僚にあったシロさんが
「見た目のためじゃなくて死なないため摂生せにゃならん年になってきた」
と自覚。
そしてそんなシロさんが体に良いとチョイスしたイワシメインの献立。

【コマ引用】:よしながふみ「きのう何食べた?」第1巻

目次

イワシの梅煮

【コマ引用】:よしながふみ「きのう何食べた?」第1巻

材料(4人分)

イワシ   8尾
鷹の爪   4本
しょうが  2かけ
梅干し   2個
酒    50cc
しょうゆ 80cc
酢   150cc
砂糖   大さじ1
水    80cc

作り方

1.イワシは頭を落とし、腹に包丁を入れて内臓を抜き、血をていねいに洗う
2.鷹の爪はタネをとり、しょうがは薄切りにする。梅干しはタネをとる。
3.鍋にイワシを並べたら2と調味料を全て入れる
4.鍋を強火にかけ、煮立ったら中弱火にする
5.汁気が1/4になったら出来上がり
※冷蔵庫で3〜4日保存できます

じゃがいもとさやいんげんの味噌汁

【コマ引用】:よしながふみ「きのう何食べた?」第1巻

材料(2人分)

じゃがいも 1個(150g)
さやいんげん 4本
和風顆粒だしの素 小さじ1弱
水 400cc
みそ 大さじ2

作り方

1.じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切る
2.さやいんげんはへたを取ったら5cmの長さに切る
3.水とだしの素、1のじゃがいもを鍋に入れて中火にかける
4.煮立ったら2のさやいんげんを入れる
5.じゃがいもに火が通ったら味噌を溶き入れる

韓国風のトマトサラダ

【コマ引用】:よしながふみ「きのう何食べた?」第1巻

材料(2人分)

トマト 中2個
長ネギ 10cm
すりおろしにんにく 小さじ1
万能ねぎの小口切り 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
砂糖  小さじ1
酢   大さじ1
ごま油 大さじ2
塩、胡椒 適宜

作り方

1.トマトを食べやすい大きさに切る
2.長ネギをみじん切りにし、トマト以外の材料と混ぜる
3.2をトマトにかける
4.食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく

キャベツとベーコンの煮びたし

【コマ引用】:よしながふみ「きのう何食べた?」第1巻

材料

キャベツ 1/8個(200g)
ベーコン 2枚(40g)
水 50cc
酒 大さじ1
みりん 小さじ2
白だし 大さじ1
粗挽きこしょう 少々

作り方

1.キャベツはざく切りにする
2.ベーコンは1〜2cm幅に切る
3.粗挽きこしょう以外の全ての材料を鍋にいれふたをして中火にかける
4.沸騰したら弱火にして5〜10分ほど蒸し煮にする(キャベツがお好みの柔らかさになるまで)
5.器に盛ったら粗挽きこしょうをふる

●その他のレシピはこちら

ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しているので、ポチッとしていただけると励みになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラカンのシングルマザー。
現在、高校生と大学生の娘たちと3人暮らしです。

父母は遠方(自宅から電車で2時間弱のところ)にて2人暮らし。
母は現在、軽度の認知症と手足の痺れにより介護認定で要支援1。
父はしっかりしてるけど、認知症気配がちらほら。

心配性ゆえ、親の介護と自分の老後に備えて打てる手は打とうと日々模索してます。

自分自身の老後不安を少しでも解消すべく、資産形成のためにアラカン目前でファイナンシャルプランナー資格も取得しました。

趣味は投資・節約・読書・ジョギング。

目次